カスタマーサクセスとキャリアを考える

人材業界出身の著者が、IT業界のカスタマーサクセス職に転職してからのお話

番外編【書評】戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ

おはようございます、転職くんです。

今までものすごい早足で駆け抜けてきたので、一呼吸おくために書評もちょくちょく書いていくことにしました。とはいえ安心してください、人事関連です笑

 

まず記念すべき一冊目はこちら

 

 

戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ (光文社新書)

戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ (光文社新書)

 

 転職くん、本を読んでは売ってるんですが、数少ない保管している本の一つです。

 

【戦略性のマネジメントに沿った人事とは】

戦略人事は最近のバズワードの一つですが、本書ではかなり前からこのワードを提唱してきました。

 

戦略性のある人事とは
社員のやる気を最大化し、企業の生産性を向上させること。人事部門は、個人や組織が最高のパフォーマンスを出せる状態を作り出すことで経営に貢献する。

 

うーん、なんとも理想的な人事像ですね。この状態をつくるためには各フェーズで戦術が必要です。

 

例えば私がかつて担当していたITベンチャーでは、どの部門の採用でも、面接で全部門の人と面接する。全5回くらい。非常に厳しい選考とはなりますが、その分入社後、全部門に知り合いがいるから非常に仕事がしやすいのだとか。これは入口時点で、入社後の活躍を見越した戦術のひとつですよね。

 

人事部門の役割を細かく見ていくと
・戦略やビジネスのパートナー
・変革のエージェント
・管理のエキスパート
・従業員のチャンピオン

に分かれるとのことです。詳細を書きすぎると怒られると思うのでここまでにしておきますが、本当に経営に貢献する人事はこれくらい重たい役割を4つも保有するんですねー。

 

人事はこすと部門ではなく、会社のリーダーたる存在であると。ちなみに著者のお一人は元GE の方なので、GE の話が多分に出てきます。GE の細かい話って表に出て切るようで意外と細かい話は出てきてないので非常に面白い。

 

GE の勝ちは毎年売り上げを8%伸ばし、前年比2桁増の純利益、投資利益率20%増。強い企業は大きなビジョンを掲げつつ、目下の目標を明確に決め突き進みますねー。

 

そして、人や組織を最大限活用し、その会社の勝ちを実現するのが人事の役割であると。かっこいい。人事のキャリアってどうなるの。。。と不安を抱いている人事の人たちにはかなり心強いことばじゃないでしょうか。

 

かなりざっくり自分が興味を持ったところだけの抜粋ですので、みなさまよろしければ読んでみてくださいー。では